ようやく見終わった。まあテレビ東京でやった本放送はそもそも入らない地域だし、
地上波の再放送は見逃してたし、BSの再々放送か何かを録画して、何ヶ月かかけて見終わったと。
良くも悪くもシーズン5だから6だから、という区別は全くない、安定の面白さ。
……と言ってしまえば全てが終わる。いや、“悪くも”はないな。良い。
最上に良い意味で変わり映えのしない面白さ。
もうこれは松重さん、ライフワークとして死ぬまで続けて欲しいね。
世にB級グルメの種は尽きまじ。
松重さんのキャラクターと演技力があれば、これはもう永遠に続いていける世界だよ。
ただ、シーズン4だか5を始める前に、松重さんが「人間ドックの結果も異常なしだったので」
というコメントをしていたような記憶があり、どうなんですかねー、健康には悪いのだろうか。
前はそこまで量を食べることはしてなかったと思うんだけど、だんだん皿数が増えて、
グルメ&グルマン。という感じになっている。
そんな、昼食に4皿も5皿も食べなくていいじゃんよ。
むしろ大食いの特殊技能を持つ人になってるぞ、五郎さん。一般人でいいのに。
そして毎日(?)昼食に2、3000円もかけている井之頭五郎はかなり稼いでる。
たまには中食でつつましく済ませる日があったとしても月に24日で48000円。うわー。
車もいい車だしね。儲かってるわー。まあそんなところを見るドラマではないけど。
わたしはエスニックにはそそられないが、五郎さんはなんでもござれですごいなー。
好き嫌いないんだね。
よく考えてみれば、わたしが食べログを見るのが趣味になったのはこの番組のせいなのか。
昔は休日外出時の昼ご飯はいかに手早く、安く上げるかということに主眼をおいていて、
スーパー弁当などが多かったんだが。今まで気づかなかったけどきっとそうなんだな。
やはり夜食テロの影響は甚大なのであった……
![]() 孤独のグルメ Season6 DVD-BOX [ 松重豊 ]
|
シーズン7もヨロシクお願いします。
コメント