PR

フィギュアスケート GPシリーズ ファイナル 2017 男子。

ショート。

ブラウンが、1番滑走のせいかノレてないような気がする。それは見るこちら側の問題なのか。
この人は次々とジャンプの人が続いた後の何人目かで見たい気がする。

やっぱり今年のリッポンはいいな。キレがある。自信に満ち溢れた顔をしている。
6位って演技でもないと思うけどね。

ボロノフ。粗さをあまり感じなくなってきた。上手くなったのか?こちらが見慣れたからか?
演技の大きさを感じるようになってきた。
なんだかこの1ヶ月くらいで急にカワイくなって来た気がするのはわたしだけでしょうか。

コリヤダ。冒頭の振付が面白い。こんなになめらかに動く人だったっけかね?
この人も独特の雰囲気があるよな。

山田満知子コーチは引退したのだろうか。地元名古屋でも姿を見せないということは。
御年74才。楽隠居で十分良い年齢だが。
なんだこら、ショーマ、変なところで転んで。最初のジャンプなんて良かったのに。
転倒の2点が引かれなければ1位だったのに。

キレてますね、ネイサン。動きが良くなってきたよ。前はジャンプだけの子だったもんな。
まあやっぱり上手くなっているんだろう。正直言えば、そんなに成長してくれなくていいんだよ。

それにしても、ここにユヅルがいないのが淋しい。

※※※※※※※※※※※※

フリー。

リッポンはだいぶ固かった気がする。少しスピードも足りなかったような。6位だからこそ攻めないと。
ジャンプも勢いがない。そんなに素晴らしかった気はしない。

ボロノフ。今期ほんとに調子いいんだろうなあ。熱く滑ってたね。
この人は貫禄っていう人じゃない。どうも今回のアナウンサーの意見には賛同できない。

ブラウン。ありがたいものを見せてもらった気がする。1回転んだけど。
心が伝わる演技だった。精魂こめるというような。点数は低いが、満足度は高い。

ネイサンは、ブラウンの後だとだいぶ味わいが足りない。
ジャンプの出来栄えが良くなかったので、これで金メダルと言われても若干白ける。

コリヤダは気合が入りすぎたのかな。ジャンプのタイミングがずれていた。
後半は冷静になったけれども。ネイサンよりはコリヤダの方が見てて愉しい。

これでショーマが完璧に滑って2位なんてなったら怒るけれども、けっこうジャンプ失敗したしね。
……しかし結果的には、昨日のショートのわけのわからない転倒が金銀を分けたわけではないか!こらあ!
まあ味わいはネイサンより格段に上。
満知子さん来てたね。伊藤みどりと。2人とも元気そうで重畳。

今回の男子は今一つ見ごたえがなかったなあ。

コメント