2017-12

フィギュアスケート。

フィギュアスケート 全日本選手権 2017 男子。

おお!小塚、解説か!……あれ?引退時はトヨタでスケートとは関係なく生きていくって話じゃなかったっけ?まあわたしは時々は姿を見られる方がちょっと嬉しいけれども。フジが生中継なんてがんばってくれちゃうもんだから、BSも含めて中継を4時間も見なけ...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート 全日本選手権 2017 女子。

総じて女子は、GPシリーズに出てない層がこんなに上手いの!?と思って見ていた。完成度が高い気がする。ジャンプも表現力もスピンもみんな手を抜いてない。ちゃんと練習している。まあ、突出した才能を感じるかというとまたそこがね……ショート。3Aで噂...
仙台89ers。

89ers、12月24日の試合。

ヒドイ試合ばっかり見せられて、非常に精神に打撃を受けるので、スポナビライブは勝ったのを確認してから見ることにした。で、23日は祝日だったし昼に試合が終わっているつもりで19時半頃結果を確認したところ、……そうか、まだ試合中か!しかも3点だけ...
その他映像関連。

< ロッキー・ホラー・ショー >(舞台視聴)

相当キワモノだという話を聞いていたし、バリバリ保守的なわたしが見て大丈夫なんだろうか?と不安だった。もともと地下鉄でポスターを見た時に「見てみたいな~、でも1万円は高いな~」と思って指をくわえていた。そしたら後日グルーポンで安く出たんです。...
☆映画館で見た映画。

< オリエント急行殺人事件 >

見たのは字幕版。でもねー、実はねー、……寝ちゃったのだ!多分1時間くらい寝た。ちょっとならうとうとすることはよくあるけれど、こんなにぐっすり寝てしまうとね。殺人があってから最後の人物の尋問まで寝てたんだから、話の一番大事なところを見てない。...
☆映画館で見た映画。

< 探偵はBARにいる 3 >

今作はサブタイトルがないんだね。前作の「ススキノ大交差点」というのが(なぜか)好きだったから、今作も期待していたところだ。バイオレント・ハードボイルド・コメディ。前2作と比べて、それでも多少は暴力シーンが減ったようだが、わたしはもう少し少な...
仙台89ers。

89ers、12月16日の試合。

良かった!久々に、見てて胃に来ない試合だった。何してんねん!という場面は多々ありましたよ、そりゃ。相手に助けられた面も大きいかとは思う。が、今期になってから多分初めてくらいにモヤモヤを感じない試合だった。今シーズンはずっとモタモタしてて……...
◆美しいもの。

◆ フィンランド・デザイン展 フィンランド独立100周年記念。

宮城県美術館にて。もうすぐ終わる。予想よりも数が来ており、見せ方も良かったので面白かった。だが大層なマイナスポイントが一つあり。出展目録がないの。いやしくも美術館のエキシビであれば、出展目録は準備をしていて欲しいところだ。まあ細かいの多くて...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ファイナル 2017 女子。

ショート。宮原。今まで演技前に笑顔というのは見たことがなかった気がするし、濱田コーチに「はい!」と元気に言って飛び出していくというのもなかった気がする。気合入ってる。好きだなあ、この人の滑り。キビキビとしたところが加わった感じ。泣ける。珍し...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ファイナル 2017 男子。

ショート。ブラウンが、1番滑走のせいかノレてないような気がする。それは見るこちら側の問題なのか。この人は次々とジャンプの人が続いた後の何人目かで見たい気がする。やっぱり今年のリッポンはいいな。キレがある。自信に満ち溢れた顔をしている。6位っ...