その他映像関連。 東儀秀樹×古澤巌×coba 全国ツアー 2017 コンサートへ行って来た。前回は東儀秀樹と古澤巌の2人だったが、今回はcobaもいた。楽しかった(^o^)。ただ演出が、3年前とあんまり変わってないのは良くない。だいたい観客の顔ぶれは決まってるんだから、不精せずに何か考えんかい。……と思った... 2017.10.30 その他映像関連。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズロシア大会 2017 女子。 ショート。坂本花織は安定してたねー。ジャンプ全部見事。月光という選曲も良かった。欲をいえば、アレグロ?のところでもう少しその速さを振付に反映して欲しい気がする。喜ぶ顔が可愛かった。去年再び登場した時は劣化覆うべくもなしというコストナーだった... 2017.10.28 フィギュアスケート。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズロシア大会 2017 男子。 ショート。テンちゃんの今期の曲好きだな。ジャンプは失敗多し。足を怪我しているそうだし、そもそもスロースターターだしね。しかし怪我の状態で大会に出てくる必要はあるのか?GPファイナルに、それは出られるなら出たいだろうが、世界選手権とオリンピッ... 2017.10.25 フィギュアスケート。
仙台89ers。 やれば出来るんではないか!! 89ersの試合をスポナビで見ました。うっかりスポナビに入ってしまったので、毎試合きっちり見なければなりません。B2は解説がないのでながら見は不可能。土日2時間がっつり取られるのはなかなかキビシイものがあります。だが!勝った試合を見られるの... 2017.10.22 仙台89ers。
仙台89ers。 89ers、10月21日の試合。 また負けたんですよ(-_-メ)。ぷんぷん。ホームでまだ勝ってない(-_-メ)。まあ言いたいことは色々あります。……でもまずとにかく、シュート精度を何とかしろ。そこは入れてくれないと!というシュートが入らなさすぎる。入れて当然のシュートを外し... 2017.10.21 仙台89ers。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 なんとびっくり。 イーグルスがファーストステージを突破しましたよ!後半の失速ぶりと、何しろ相手が苦手西武だし、まあまず勝ち上がりはないだろうと。1戦目コテンパンにされたのもむべなるかな。このまま後味悪くシーズンが終わるんだろうなあと思っていた。正直、シーズン... 2017.10.18 東北楽天ゴールデンイーグルス。
◆美しいもの。 ◆ 4人のモナリザ ~「謎の微笑」モデルの真実~ の感想。(後編) ――それなら、現行の4番目のモデルは誰なのか?これは、番組の結論から言ってしまえば、ダ・ヴィンチを雇った法王レオ10世の弟のジュリアーノ・デ・メディチの愛人であったパシフィカ。ダレソレ?ですけどね、そう言われても。実はこの4番目は、ジュリア... 2017.10.16 ◆美しいもの。
◆美しいもの。 ◆ 4人のモナリザ ~「謎の微笑」モデルの真実~ の感想。(前編) 何ヶ月か前に放映したNHKの番組をようやく見た。※※※※※※※※※※※※そもそも、「モナリザ」が肖像画であるわけはないのだ。というのは、わたしの全くの主観だが。しかしどうでしょう、「モナリザ」を見て、普通の人の注文によって普通の人がモデルに... 2017.10.13 ◆美しいもの。
◇読んだ本の感想。 ◇ エラ・フランシス・サンダース「翻訳できない世界のことば」 しばらく前に本屋で半分くらいまで立ち読みをし、今回図書館で借りた。買うという選択肢はなかった。絵本は情報量が少ないので食指が動かん。……絵本にとっては言いがかりだがね。数えたところ、世界の言語から52個の単語を選んで、意味を説明している。た... 2017.10.10 ◇読んだ本の感想。
ドラマ。 < おそろし 三島屋変調百物語 >(ドラマ。) 宮部みゆきは稀代のストーリーテラー。とまでいうのはちょっと言い過ぎかとも思うが(褒め言葉を惜しむタイプですからね)、少なくとも「ぼんくら」シリーズはわたしの大絶賛作品。あれの筆力はすごい。そこからすると、ドラマは小説よりだいぶ完成度が落ちる... 2017.10.07 ドラマ。