つらいのぅ……。
まあ勝てる要因はないんだよね。もう諦めている。
今更誰かの急激な覚醒もないだろうし、何よりホワイトと海斗を怪我で欠いた状態では。
飛車角とまでは言えないが、飛車金落ちくらいにキビシイ。
それでも1Qはいい動きをしていた。いいプレイも数々出て、久々に意地を見せるのか?と思ったが……
2Qが全てですね。5点しか取れないんでは。それは勝てませんよ。
最初はネパウェの厳しい体勢からのシュートが2本決まったり、真人がシュートしたり、楽しかったんですよ。
ただ、ずっと改善されてない点だが、うちはシュート精度が悪すぎる。
普段終わってみれば20何点取っているホワイト以外、ゴール下のそこは決めなあかんやろ、せめてファウル貰わなきゃと
思うシュートや、レイアップをリングに嫌われて外す、とか多すぎる。
ここがとにかく何とかならないとダメだ。得点を取れるビジョンが全く見えない。
ホワイト海斗も残留プレイオフまでに治るかどうかというところかと思う。
残りは千葉と東京と北海道が1つあって栃木。勝ててもせいぜい1勝拾えるかどうか。
残留プレイオフを見据えて、短期決戦苦手なチームが勝つ方策を練る部分も今からやっといて欲しいよ。
もうね。今回のアウェイ感はすごかった。あそこはホームではなかった。アウェイだった。
試合内容も、相手のいいプレイを散々見せられて。悲しくなっちゃった。心が折れている。
今後、いい試合だった!と思えるような試合を1試合でもしてくれるのかなあ……。
※※※※※※※※※※※※
その悲しみを今年はイーグルスが癒してくれてるけどね。
10勝2敗ってどこのチーム?違和感がありすぎだ。オカシイ。勝率8割ってオカシイ。
16日の試合はマンガのような展開でサヨナラ勝ち。
サヨナラの場面、地上波中継が終わってしまっていたのがクヤシイ。録画で夜に見たとはいえ、見てヨロコビたかったよう~~。
※※※※※※※※※※※※
そして実は今日は羽生結弦と荒川静香のモニュメントの除幕式を見に行って来たのでした。
部外者が近くで見られないのはわかっていたから、自分だけでは絶対行かなかっただろうけど、友人に誘われて。
除幕式のセレモニー自体は当然ほとんど見えなかったが、最後に2人が退場するルートが上手く設定されていて、
わりあいど真ん前で姿を見られました。
けっこう楽しかった。天気も良かったし。
生でユヅルを見たのは初か?パレードの時には会社の窓越しに見下ろして、それはそれで楽しかったが。
今日はいい日。昨日のツラさを今日で癒す。
コメント