何でこう、3歩進んで3歩下がる、というような試合しか出来ないかね?と思っていた。
前半は相変わらずヒドかったですよ。
何をしたいのか?と思うようなゆったりスタート。アンタたちはそんなのんびり構える余裕はないだろう!と思っていた。
1Qを9-20で終え、あきれ返っていた。勝つ気があるのか!と。
何がいけないんですかね?
なーんか薄ぼんやり。ディフェンスがそんなにできているわけでもなく。
時々見せる、「こんないい試合を出来るのなら絶対今後強くなる!」という根性は一体どこに消えてしまうのだろう。
なんで成長が見えないんだろう。成長成長といっていて、もう3月ですよ!
……しかしそんなしょうもない試合でも、勝ったこと自体は大変に嬉しかったのでした。
ちょっとナイタ(T_T)。東京相手ならまだしも、こんなことで泣いちゃいけないのに泣いた。
なにしろ。遡って見てみたところ、10月以来の観戦勝利でした……
アンタね!10月ってね!半年前ですよ!!
半年ぶりの勝利ってさあ(怒)!10回観戦して3回勝ったと言えばまあチーム勝率通りだけれども、
半年間、勝利を見せられてないんですよ!
例年月一ペースでのんびり見ていたのに、今年は何の因果か、ホーム開催の週は一度は見に行ってるので、
例年の2倍くらいオカネをつぎ込んでいる。それなのに昨日のような試合ではいかんのだ!
だって勝ったは勝ったにせよ、内容的には完全に負けていたもんね。
ずーっとリードされてて、最大17点差つけられて、それでも勝ったのは、……まあがんばったといっていいが、
より感じるのは、富山が勝ちきれなかったという方。奪い取った勝利ではなく、貰った勝利ですよ。
何しろシュート精度が悪すぎます。
何本も何本も外して、ようやく、よーやく、1本決められるという感じ。やっとこさ。
これでは勝てませんよ。
リバウンドも課題なのはずっと変わってないが、ファウルがもらえないのも地味にイタイ。
ゴール下であんなごちゃごちゃやってるのに、それでもファウルが取れないってどんなんやねん。と思う。
そこはあっさりシュートファウルでフリースロー2本もらって、それを2本とも決めるって
当然のようにやらないとそりゃキビシイやんか。
志村が、珍しくアテンプトは何度していたが……全然決まらないのがイタすぎるー。
前はもうちょっと点の取れるガードだったのだが。自分でも全然自信なくて打ってるように感じるし、
前はいいところで3ポイントとか決めてたのになー。年齢による衰えなんだろうか。
ディフェンスはそれでも大変にエライけども。でも5点くらいは取ってくれないと。
マンガーノが体調不良かと思うくらい精気ナシ。時間も短かった。
彼にはもう少し色々やって欲しいことがあるんだが、今のところは存在感なし。
坂本よりパスの受け損ねとファウルがないだけちょっとマシ、くらいの感じ。救世主にはなりえない。
ああ、もう文句ばっかり。
そんななか、唯一の見どころと言えば、3Qの文哉の活躍ですよ!
2分くらいで11点。3ポイント3本と2ポイント1本決めて。
2分で11点取るなら、40分で220点取れるじゃないですか!
……まあそれは無理としても、毎試合コンスタントに10点決めてくれると大変に楽なのだが。
文哉のシュートは美しい軌道を描く。あの山なりの軌道のボールに、ブースターのみんなの気持ちが載っているのを感じる。
翼ですよ。空へと羽ばたく翼。息を呑んで見つめる、みんなの気持ちがわかる。
それが立て続けに決まったんだから、その喜びと言ったら。
それを見たかったんだよ!それでいいんだよ!これを大事な武器にしてくれよ!
まあ文哉の得点がなかったら、当然全然追いついていないわけで、この勝利は文哉のおかげと言って良い。
わたしはMVPを文哉に上げたかった。……めったにある機会じゃないんだし。
しかしMVPはホワイトでした。そりゃまあホワイトだって26点で当然最多得点だけどさー。
でも20点以上なんて、ざらにあるんだし、いつもとそんな変わんないよねー。いつも通りの活躍。
わたしの想像では、多分商品がアサヒ黒ラベル1年分だからホワイトに上げたんだな。
酒好きっぽいもん。別な商品だったら文哉だったんじゃないかと思うと惜しい。
あとは贔屓の真人が、いつも通りいい仕事。
最近の数試合の傾向として、ファウルがずいぶん減りましたよね。
背の高い外国人とマッチアップして、ファウルを2つ3つに抑えてるのはエライ。ここが進歩だと思う。
点数もけっこう入れましたしね。丁寧にシュートする。レイアップは外さない。フリースローもけっこう入れてる。
真人は成長している。
チームとしての成長は……ここに来て、だいぶ希望は薄れたと思う。
間橋HC、2400秒というフレーズがお得意だが、そんなことを言っている間にもう少しオフェンスを何とかしてください。
次は北海道戦に行きますよ。次こそはこれぞという試合を見せて、気持ちよく勝ってください。
お願いしますよ!
※※※※※※※※※※※※
しかし2日目はぼろ負けするっていうね。
むしろでもこっちが実力通りだろうなー。
そして石川が怪我で離脱のようで、これはもう大変にイタイ。次まで治る怪我なんだろうか。
石川がいなくなったら、もうそこで終わりですけれども。はー。もう。
コメント