2017-02

◇読んだ本の感想。

◇ 井波律子「中国の五大小説 上下」

久々にこの人の著作を読んだ。十数年前に一通り読んだのでね。相変わらず面白い。真面目な学者本なので読みがいもあるし、その中に自分の感想がちゃんと織り込まれているのも好きだ。(学者本では)あまりないことなので、その肉声の部分が楽しめる。この人の...
☆映画館で見た映画。

< 恋妻家宮本 >

うーん、まあ、どうかなあ、と思いながら行った。普通のいい話ってわたし向きじゃないんだよね。やっぱりちょっとどこかひねくれてるとか変なところがないと。そういうことを踏まえた上で、まあ見て面白かったけど。でも現代日本の普通の話はわたし向きじゃな...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート 四大陸選手権 2017 男子。

ショート。閻涵。珍しく表情をつけてきましたかね。ジャンプがみんな大きかった。近年1番の出来ですね。刑事は世界選手権も出るんだもんね。出世したなー。かっこよく始まった。3Aは良かったけどコンビネーションはちょっと疲れたかな。4回転入らなかった...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート 四大陸選手権 2017 女子。

ショート。三原舞依。全日本まではコドモコドモして見えていたが、若干オトナになった?後半少し疲れは見えたが、まず着実な滑り。……しかし第4グループ後半まで暫定1位をキープするほどの点数には依然として納得が出来ないのであった。そんなに良い?と言...
仙台89ers。

89ers、2月17日の試合。

全く酷い試合でした……今日は勝ってくれると思ってたよ!!ホーム12連敗中。相手はうちより勝率の悪い希少な相手である滋賀。チーム状況は変わるものだし、勝率は参考程度にはならないが、そんな理性的な判断よりも何よりも、今日は死んでも勝たなきゃいけ...
ドラマ。

< 謎解きはディナーのあとで >(テレビ視聴)

たしかはるか昔に連ドラでも見たが、今回は映画のテレビ放映を見た。年末年始にスペシャルを何本かと一緒にやっていて。桜井翔も北川景子も、特に好きじゃないけれどもこのドラマはけっこう好きなのだ。そうですか、映画は2013年夏ですか。けっこう最近で...
◇読んだ本の感想。

◇ 恩田陸「ネクロポリス 上下」

う~~~ん。下巻の半ばくらいまではかなり面白く読んだのだが……。のっけから殺人事件だし、わりとスタンダードなミステリっぽく始まるんですよ。おや。恩田陸、珍しくミステリーか。この人雰囲気づくり上手いし、これは面白そうかも。と思って、ぐいぐい読...
ドラマ。

< レンタル救世主 >(Hulu視聴)

沢村一樹は好きなのであった。好きなわりに、いまだに「いっき」なのか「かずき」なのか悩むんだけれども。「いっき」なんですね。でも多分オボエラレナイ。この人の出るコメディはわたしにとって当たりが多い。と思う。ゴチャゴチャ騒がしい話で、適当感も若...
◇読んだ本の感想。

◇ 飯嶋和一「黄金旅風」

前に「始祖鳥記」を読んだ。そんなに肌が合わなかった記憶がある。今回のこれは、面白かったんだけど、……うーん、なんかバランスが悪いよなあ。細部を丁寧に書く筆力は素晴らしい。とても素晴らしい。登場人物もいい。爽やか。いい人。主人公の末次平左衛門...