2016-03

その他映像関連。

< 世界遺産で神話を舞う ~人間国宝・能楽師とギリシャ人演出家~ >(テレビ視聴)

この番組タイトルは地味ですね。せめて梅若玄祥の名前くらいは出したらどうなのか。それでもわたしの目にとまったくらいだから、結果的にこのタイトルで問題ないということか。前に梅若玄祥×葉加瀬太郎のコラボの番組を見た。ここで初めて梅若玄祥の名前を知...
ドラマ。

< 臨床犯罪学者 火村英生の推理 >(Hulu視聴)

初回見て、見続けようかどうしようか迷った。あんまり……と思ったんだよね。結局ながら見で見ることにして最後まで見た。ながら見ながら、ラス前まではまあまあと思ってたんだ。まあもうちょっとミステリとして背骨が通ってて欲しい気はしたけどね。学生有栖...
仙台89ers。

89ers、3月27日の試合。

ヤレヤレ。どうも釈然としない試合だった。最後も、わたしが青森ファンだったら是非ビデオ判定を!と思う幕切れ。NBAはビデオ判定しっかりしてるけど、bjは導入してないもんね。だからといってジェイコムでは試合を録画中継するし、審判の判定で勝ったは...
ちょっとだけ編み物。

♪今後の予定。

リフォーム作品2つ、すでに完成済み。ピンクのZAKKAレースの真夏用プルと、涙を呑んでほどいたCARINOという藤色の糸と、始末に困っていた極細プレジールの紺でカーディガン。しかしどちらもまだ一度も着ていないので。着てから記事に挙げる。そし...
ちょっとだけ編み物。

♪クークー×ニームのセーター。

そして真夏ものから突然真冬ものへの移行。実は真夏ものを仕上げてから、途中シュエットでかぎ針の模様編みで四角いセーターを編んだり、憧れのカルタで棒編みで、かのこ編みが入ったボーダーセーターを編んでいたりした。カルタなんかさくさく進むので、ペー...
ちょっとだけ編み物。

♪ZAKKAレース糸の四角いポンチョ。

本を見て、一目で気に入ったものの、実際に編むのはそれから2年以上経ってしまったというもの。まあわたしの場合はだいたいそんなもんですが。むしろ2年というののは早い方。もっともそこから完成まで足かけ2シーズンかかりましたが。そもそもレース糸で編...
ちょっとだけ編み物。

♪トゥールの円形ポンチョ。

久々の編み物作品発表。マンダリンオレンジで編んだ円形ポンチョ。平置きだからこんな形だが、着るとギャザー?が寄ってユラユラ。一度、目数をだいぶ増やして完成近くまで編んだ。……そしたら大きすぎた。首回りから編み始めるパターンなので、頭が入るよう...
ドラマ。

< ちかえもん 全8回 >(ドラマ視聴)

いやー、面白かった。1話から面白かったです。いろいろ工夫があるドラマだったね。近松門左衛門の話で、竹本座から話が始まる。北村有起哉が竹本義太夫役。今から考えると、これはよほど北村有起哉を信頼してないと出来ない演出ですよ。彼の義太夫節から始ま...
ドラマ。

< めぞん一刻 >(アニメ・Hulu視聴)

むかぁ~し昔のアニメ。まともに見たことがなかったので今回全部見た。一話30分(エンディングとオープニングを飛ばすので正味23分くらいか)・全96話を1ヶ月強で見終わったんだから相当な強行軍ですな。Hulu大活用です。しかしまあ話がもどかしか...
仙台89ers。

89ers、3月12日の試合。

最終的には90-62の大勝だったとはいえ、前半折り返しは8点しかリードがなくてけっこう気を揉みましたよ。「重い試合運び」といったりするが、ストレートに言えばどっちも点が入らなくてモタモタしてましたな。今日は普段活躍しない人が活躍した試合。シ...