今年の男子ショートは出色の出来ではなかっただろうか。
曲も振付も衣装も、みんな凝ってるね。エンターテインメント性が高い。
演技もみんな自由自在。なんか変な言い方だが、素人っぽくない。巧い。
友野一希。こんなインパクトのある曲と歌舞伎ポーズで踊られては印象に残らざるを得ない。
ありそうでなかった。歌舞伎風。上手い下手はよくわからなかったが、とにかく覚えた。
スピンは早かったかな。
山田耕新。社会人スケーターと紹介されると、仕事の後で黙々と練習に励んでるところを想像して
見る目が変わる。やっぱり大変だと思うしね。
冒頭の振付とかジャンプとかは良かったが、スピンはダメ。しかしノリは良かった。
佐藤ヒロアキは地元枠でうっすら贔屓。成功したジャンプはきれいだった。スピンも上手いな。
楽しそうに滑っていていいね。
島田高志郎。14歳ですでにだいぶ入り込んで演技するねー。この人も来るだろうな。
手足長い。面白いスピンのポジション。
これでも17位なんだから、ほんと今年の全日本は豊作です。
川原星。前にも一度見たな。どことなくテンちゃんを思い起こさせる。
ステップと曲調がいい。力強い。中庭健介コーチかあ。なつかしい。
日野龍樹。毎回全日本では見るけど、これぞという演技は多分今回が初。
コンビネーションが良かった。細くすばやく回った。きれいに滑った。
欲を言えば、キレイすぎてアッサリ風味だったのが多少食い足りないが。長久保さんとこなんだね。
その他に何人か目についた人もいるけど、今後の活躍に期待しつつ、割愛。
あとはいつもの人たち。
ユヅルは転んだくらいのハンデを付けた方が安心だよ。また完璧に滑ってまた世界新とか出したら、
なんというか、国内大会だけに若干ハズカシイというか……。
ユヅル本人もこの顔ぶれでは燃えるものがないだろう。言っては悪いがどんなに番狂わせがあっても
結果はわかってると言っていい。滑走順もちょっと盛り上がらない。
ステップシークエンス良かったな。英語も上手くなったんだろうなあ。
宇野昌磨。こないだのファイナル・フリーほど感動はしなかったが、今回のショートの中ではこの人かな。
点数出たねえ。なんかぐんぐん上手くなってる気がする。初めて見るプログラムに見える。
色気が出てきたかねえ。18歳にして。
田中刑事も昨年までは気負いが前面に出ていて暑苦しかったが、今年はいいかも。
NHK杯、良かったもの。ここから上に行くのはかなり難しいだろうけど……
久々に小塚が、と思ったがなあ。やはりジャンプは失敗する。
他は良かったけどね。例によって。でも今回はノリは最後まで保った。
いつも思うが、村上のスピードは速い。大きなミスはなく良かったですが特筆すべきことは。
無良くんは期待していると失敗して、期待してないと成功する。
だからこの滑りを毎回しろと!もどかしいわー。
山本草太。期待の若手一番手だが今回は今一つ。体は動いていたけど。
だいぶ背も伸びたのかなあ?ちょっとバランスに苦労している?
手足長くて(いい意味で)クモみたい。いい意味でクモはムズカシイが。
しかし髪型をあんな風にすると、そもそもの公家顔とあいまって、皇太子殿下みたいになってるぞ。
※※※※※※※※※※※※
前日のショートとは打って変わって、不作のフリー。
もう軒並みみんなコロコロ転んでたもんね。
いつもの人たちのことをちょっとだけ書いておく。
一番良かったのは、最初の4回転失敗したけど、田中刑事だったですな。
そう。並み居る顔ぶれの中で今回のフリー一番は田中刑事!ほんと4回転の躓きが惜しいわ。
あれさえなければ、日本中がどよめく……というのはオオゲサすぎるけれども、
田中刑事、なかなかやるやん、という評価にはなったはずなんだ。
まさか田中刑事がアルフレードはまるとはなあ……。
ステップも良かった。ああ、ほんと4回転惜しい。
ユヅルは前半の4回転がいつも通り見事に決まったので、このまま行くんだろうなーと思ったら、
後半まさかの連続転倒。珍しいこともあるもんだと思ったが、その後もアヤシかったので、
まさか怪我か?と動揺した。大丈夫だろうね?
宇野昌磨。だいぶジャンプ失敗したけど、それでも安定感は無良くんよりもあるだろうな。
村上が完璧に滑ったら村上が上だろうが、協会は宇野に行かせたいだろうな。
失敗しても爽やかな笑顔。まだ失うものがないからね。
無良くん、4+2が決まって安心すると3A抜けるもんね(~_~メ)!もっと出来るだろ!
このプログラムはいつもより音を拾ってる方だけど、この人はあんまり曲を活かさないからなー。
一番の盛り上がりの部分で、それを活かす振付をするべきじゃないかといつも思うわ。
今回はバトル振付。もう少しわかりやすく、うわぁっと盛り上げることが出来そうだけどなー。
小塚……。ジャンプもやっと跳んでる感じだ。
村上もジャンプがダメだった。怪我は大丈夫だっただろうか。
いつもの人じゃない人で書いておきたい人はただ一人。
友野一希が今後要注目。ショートはともかくフリーでは失敗ばかりだったけど、とにかくノリまくる。
これで……まあけっこう17歳なんだが、もしかしたら今後ミーシャ・ジーになるかもしれない。
衣装も選曲も個性的。来年また会いましょう。GPシリーズに出て来られるようになっていたらさらに良し。
世界選手権。
……そうですね、男子は久々に2枠に減ったんでしたね。
まあユヅルと宇野ならばすぐ3枠を取り返してくれるもんだと楽観視できます。
四大陸はユヅルは辞退か。軽く意外だが、いいことかも。
レベルを極めたユヅルは、世界のトップ選手が出そろうとは言えない大会に出てもどうしても
集中力を欠くだろうし、そこで調子を落としたり怪我をしたら損。
一方で、田中が世界の大舞台へ出るのはいい経験だ。双方ともに喜ばしい。
練習中の怪我に気をつけて頑張って欲しい。
コメント