3年くらい前からかな?アメリカプロバスケットボールNBAを見始めたのは。
今シーズンも長い長い闘いが終わりました。今年の優勝はゴールデンステートウォリアーズ。
わたしはどっちかというとキャブスを応援してたけど。
しかしウォリアーズも40年ぶりの優勝だというから、まあいいか。
とにかく勝率がダントツなんですから。優勝は順当。
カリーのあの目の色に若干惚れてるという部分もある。当然選手としても華麗ですし。
キャブスは何しろケビン・ラブとアービングが怪我してたんだから、それをよくここまで持って来たってもんだよ。
これはレブロンの力だなー。J・R・スミスやシャンパート、デラベドバが活躍したのも楽しかったが、
やはり得点力という意味では、彼らはガンガン取れるタイプではない。
トンプソンがけっこうアライグマみたいな可愛い顔をしていてちょっとお気に入り。今年伸びたね。
まあ来シーズン、ラブとアービングが揃った状態でまた優勝を狙えばいいさ。
選手の入れ替えが激しいNBAなので、今シーズン応援してたのはキャブスとブルズとクリッパーズ。
なのでキャブスとブルズの対戦は若干切なかったし、クリッパーズの3勝からの逆転負けは、
89ersの敗戦に次いでショックだった。ロケッツもキライな方ではなかったが、
クリッパーズが負けたことで若干キライになったかも。
クリッパーズは毎年応援してるのに、ファイナルまで行ってくれない!!
わたしはキャブスとクリッパーズのファイナルが見たいぞ!グリフィンが好きなんだ!
中くらいに好きなのはサンダーとグリズリーズとまあロケッツも。
ウエストブルック、むしろキライ気味の選手だったが、今年の活躍を見たら応援せざるを得ないというか……
孤軍奮闘でよくがんばった。去年まではセルフィッシュなイメージだったが、今年はそうでもなかった。
今年はフジテレビネクストを契約してまで見ましたから、けっこうな試合数だった。
まあスカパーは他に見たいものがないという理由でNBA主体のフジテレビネクストを契約したんだけどね。
来シーズンまではもう少し単価の安いチャンネルを契約しておく。
基本料金プラス1チャンネルの契約必須というシステムに納得出来ない。何のために基本料金があるのだ。
まー、オフシーズンはがんがん入れ替えもあるだろうしねー。
顔ぶれによって好きなチームも変わるしね。
NBAのサイトで、移籍の情報がもう少しわかりやすくまとまってくれると大変アリガタイのだが、
ニュースとして文章でしかアップされないので、出来れば一覧表にしていって欲しい。
今シーズン、楽しかった。来シーズンも楽しみ。選手の皆さんはがんばって練習してください。
ノアとデアンドレ・ジョーダンとトリスタン・トンプソンはフリースローの猛練習をするように。
コメント