2014-12

フィギュアスケート。

フィギュアスケート 全日本選手権 2014 男子。

今日は地上波で男子ショート♪と楽しみに帰宅したら、……なんということでしょう。録画が失敗してました。そういえばフジテレビはしばらく前から電波状況が悪く、だから「素敵な選TAXI」も途中で止めたんだった。田中刑事以降はかろうじて、何が映ってる...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート 全日本選手権 2014 女子。

最初に言うけどね。映った人全て、かなり良かったよ。明確に瑕疵が見えたのはせいぜい1人か2人。転倒ももしかして映った人の中では、いなかったんじゃない?それってすごくないすか?どんだけレベルが高いんだ。全員について感想を述べたいわけではなくて、...
◇読んだ本の感想。

◇ 森見登美彦「恋文の技術」

これって「四畳半神話大系」と同じ世界の話だっけ?と思うほどキャラクターに既視感。実際のところどうでしたっけ?まあどっちでもいいんですけどね。この人の話は、全部同じ世界の話でも。売りはそこではない気がするし。いや、なかなか面白かったですよ。わ...
◇読んだ本の感想。

◇ エドワード・D・ホック「サム・ホーソーンの事件簿 1」

表紙の威力というものをひしひしと感じる。こういう表紙じゃなければ面白さ一割減かもなあ。うっすらかわいい系のイラストで、そういうハンサムな人が語っていると想像するからこそ面白いというか。そうでなければ、少々ワンパターンに感じるかもしれない。表...
◆美しいもの。

◆ 日本美インパクト!「平安の奇跡 超ミクロの金の謎」

NHKの美術番組。録画して、しばらくして全く期待しないで見たところ、――突然野村萬斎さんが映ってテンションが上がった!ナビゲーターが萬斎さんだったんですねー。まあナビゲーターだから、トータルでほんの2、3分しか映らないのだが。NHKはナビゲ...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ファイナル 2014 男子。

ショート。ユヅル。4回転きれいに降りたなー。まあ転んで今季最高得点ていうのもちっとアレだが。彼にはショパンの曲合う。曲の選択が昔から上手い。ハズしたことないでしょう。それも地味に難しいことだと思う。衣装も、少し雰囲気似過ぎてて飽きるかなとい...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ファイナル 2014 女子。

いや、それにしても本郷理華がファイナルに出られるとは思わなかったね。大変にびっくりする話である。まあそれこそ今のロシア女子はそうやって彗星のごとく出てきたわけだが、はっきり言って彼女たちは天才である。比較対象としては適当ではない。ゴールドは...
テレビで見た映画。

< 舟を編む >(テレビ視聴)

間の長そうな日本映画は回避してる自分が、今回辛気臭さを予感しつつもそれでも録画したのは、辞書編纂というテーマに興味を感じて。まあ全然使わないけどね、最近は辞書なんて。パソコンの検索で出てくる辞書で間に合うし、用例も一気に増える。正誤は混淆し...
◆美しいもの。

◆ カメイ美術館。

数十年も前から、一度は行こうと思っていたところだが……。今回ようやく行って来た。規模はだいたい想像通りで、雰囲気は新しくて明るくて、予想よりも良かった。観覧者なんて一人もいないのではないかと予想していったが(失礼)、3、4人は見かけた。売店...
仙台89ers。

89ers、12月6日の試合。

もうわたしは幸せだ。こないだも言ったけど、こんないいチーム、5年ぶりに見た。そう、こういうのが見たかったの。ちゃんとチームになってる。相手は奈良で、順位は下位。こういう相手に締まった試合をするのはそれはそれで難しい。グダグダな内容になったり...