2014-10

フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ アメリカ大会 2014 女子。

ショート。マエ・ベレニス=メイテは、去年あたりから硬さがとれて、表情も動きもリラックスしてきた。観客は味方だと思えるようになったんじゃないかな。わたしは前々から、メイテの衣装、もう少し似合うものを考えてあげればいいのではないかと思っていたが...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ アメリカ大会 2014 男子。

さて。始まりました。フィギュアスケートのシーズンが。これから毎週毎週GPシリーズの録画を7時間~9時間見なければいけないのかと思うと若干憂鬱ですが、……誰に頼まれたわけでもなく、自分がやっていることなので愚痴を言ってもしょうがないねん。まあ...
◆美しいもの。

◆ 樹木礼賛。 ~日本絵画に描かれた木と花の美~

11月9日まで仙台市博物館で開催中。地味だが、これは良さそうなニオイがする……と思って行ったところ、期待通りの良さで嬉しい。近年は日本画づいてます。いい日本画が落ち着く。「春日若宮御祭礼絵巻 上巻」書かれている行列を構成する人々がみんな同じ...
☆映画館で見た映画。

< ぶどうのなみだ >

完敗。……こういう映画だとは、思いませんでしたよ、わたしは。普通の、おそらくは普通すぎる、心温まる良い話で。そのシンプルなストーリーを大泉洋の味付けでわずかにスパイスを効かせるんだろうと。そしたらね。――間が長く、動きが少なく、話が少なく。...
◇読んだ本の感想。

◇ 岸本佐知子「なんらかの事情」

ラインを瀬踏みしてみて、最後の最後に当たりを引いたりするから、2、3冊ではわからん。わからんが、そこは今後割り切るつもりでいる。人生、そこそこの本に費やすよりは、面白い本を読みたいでしょ。以前は作家一人当たり最低5冊をノルマにしていたものだ...
仙台89ers。

SPORTS FESTIVAL 2014。

ゼビオアリーナ仙台2周年記念イベントなるものがあって、こないだ89ersの試合に行った時にチラシを貰った。去年も1周年記念をやっていた気がする。FIBA 3×3 ワールドツアー2014が観戦無料だというのでちらっと見て来た。まあほんとにちら...
ちょっとだけ編み物。

♪今後の予定。

現在は前述の、80枚のモチーフ繋ぎの半袖プルオーバーを……ひたすら糸始末している段階。いつ終わるんだろう。終りが来るんだろうか。――もう二度とモチーフ繋ぎなんてしないなんて言わないよ絶対。これが実際に着られるかどうか……。それはこの段階でさ...
ちょっとだけ編み物。

♪トゥールの半袖カーディガン。

これは可愛く出来た!と思う。実際のところは、ボタン穴が大きすぎるので(というよりボタンが小さすぎるので)ボタンをしててもボロボロ外れてきてしまい、前を開けて着るしか出来ないんだけど、それ以外はほぼ成功な出来。このボタンも何とかしておかなきゃ...
仙台89ers。

89ers、10月4日ホーム開幕戦。

うむう……。まあ負けたんですけどね。箸にも棒にもかからない試合というわけではなかった。スタートは相変わらず鈍くて、9-22まで差がついたけれども。でも途中逆転したシーンもあったし。しかし色々考えさせられる試合でした。……わたしが真剣に考えて...
ちょっとだけ編み物。

♪ポンデュガールのプルオーバー。

出来上がったものとしてはまあまあマトモな方。シワの目立つ雑な置き方。少し袖がツる感じかな。でもこの形だと仕方ないかなー。二の腕が細くて美しければ、袖を付けずにノースリーブだった方が美しかったのではとは思います。でも二の腕なんてそう簡単に細く...