PR

< 3匹のおっさん (テレビ視聴)>

原作もけっこう面白かったので、テレ東でドラマ化したと聞いた時は若干残念だった。
テレ東、入んないんですよ、こっちは。
でも人気が出たそうで、早々にこちらでも放映しました。嬉しかった。

なかなか面白かったですよ。期待値が少し高すぎて、最初はちょっと物足りなさを感じたが。
なんといっても役者が揃っていた。北大路欣也と泉谷しげると、……わかんないっすね、この人の名前。
志賀廣太郎さん。よく見る役者さんなんだけどなあ。
この三者三様ぶりが大層良かった。つかず離れずの距離感。
泉谷さん、最後の方は足を引きずってましたが、神経痛とかですか。大丈夫ですか。

孫役の大野拓朗という若者が、最初はどうかと思ったがなかなか良かった。
しかし今wikiを見たら、……25歳ですか。それで高校生役は、見てるこっちは違和感なかったけど、
本人としたらやりにくかったですかね。
その彼女役の(?)女の子も可愛かった。三根梓という人。
時々台詞回しはツラかったが、とても性格のいい女の子という設定に無理を感じさせなかったのでお手柄。
あそこまで出来た女の子をやれるのは、そもそもハードルが高いと思います。

あとは最終話に向かって中田喜子が実力を発揮してたと思ったなー。
いい感じの奥さん、姑、おばあさんをやっていた。魅力的。

あ!それから、6話のゲストの木野花がかっこ良かったわー。
「かっこええ~」と思わずつぶやく。いいですね、いい役者の気風のいい演技でしたね。
その同じ回で出てた藤田朋子もしばらくぶりに見たけど、コッテリさが良かったですよ。
ゲストは総じていい立ち位置の役者を持って来てましたね。
大和田兄弟が別の回でそれぞれゲストとして出てたんですね。今気付いた。

話として、何しろご町内の悪を斬るという設定ですから仕方がないのだが、
……その巨悪ではない小悪党ぶりを見るのが、こっちが疲れている時にはツラかったことはツラかった。
まわりを見回すといくらでもありそうな話なので……ココロがイタイ。
結果的にはいい話に持っていってるんだから、そんなところでつまづいてたら
ドラマなんか何も見れまへんがな。

続編があるとしたら嬉しいな。キャスティングは同じでお願いします。

三匹のおっさん ~正義の味方、見参!!~ DVD-BOX
ポニーキャニオン (2014-06-04)売り上げランキング: 43,972

三匹のおっさん (文春文庫)
有川 浩 文藝春秋 (2012-03-09)売り上げランキング: 4,878

コメント