あらまあびっくり。
1と2が、斬新だけれどもシャーロック・ホームズといって良いものだったのに対して、
3は、これはホームズではないじゃないですか。
ああいう場面設定で殺したシャーロックをどうやって生きていることにさせるのか、
これは手ぐすねひいて待ち構えていたのだが、……そうですか、うーん、そうきますか。
まあぎりぎり可かなー。感心するほど鮮やかでなかったのは確か。
でもまああんなもんでしょう、出来るとしたら。
しかし3-1はねえ。ぶっとびすぎててツラかった。
3から見た人は入れなかったんじゃないかなあ。少なくともわたしみたいな古典派は拒絶反応だね。
せいぜい1と2くらいの穏当さで続けて欲しかった。実際は1と2もそんなに穏当じゃないんだけども。
3と比べたらまだシャーロック・ホームズに見える。
3はホームズには見えません。
ホームズとワトソンを、昨今流行りのBLにするのはやめてもらえませんか……。
全世界的な風潮なのかね?こないだのロバート・ダウニー・jrの映画もそうだったし。
他の人がいうのならともかく、ハドソンさんまでがそんなことを言いだすと冷めるなあ。
メアリにそんな過去って……。ちょっとすごすぎて引くわ。
メアリ、女優さんは味があって嫌いじゃないけど、時々光線の加減で肌の衰えがツラすぎる時がある。
年齢が……40歳。うーん、40歳のお肌ってあんなもんか。
いやしかし、映像的にもっときれいに撮ってあげられるだろう。
ホームズ兄弟の父母が……。出すなよ、そんなんをよ。ホームズ家の団欒なんて見たくないぞ。
……いやでもちょっと見たいのか。
お兄ちゃんもあまりにもわかりやすいツンデレで……。世界のニーズってこういうオタク系のノリなの?
でもドラマとしての出来はいいのでまあしょうがないかとも思える。
なので4があるのも楽しみにしているが、――出来ればもう少し穏当なのを見たい。
せめて1と2辺りまで戻ってくれ。まあ無理だろうけど。
彼らは(監督・脚本家)は3まで来て、さらにノリノリで作っているからね。
もうしょうがないよね。ここまで来たらオタク道を極める方向しかないだろう。
まあとにかく役者はみんな一癖あって見てて面白いので、それだけで十分見ごたえはある。
カンバーバッチの奇天烈さ、表情の奇怪さ、フリーマンの微妙な表情は大したもんだよ。
あとは4でカムバック必須のモリアーティですな。わたしはモリアーティ、あまりにも強力な敵なので、
出てこないで欲しいのだが……。はらはらして心臓に悪い。
モリーって、原作には出てこないキャラですが、実はモリアーティの双子の妹ってことはないよね?
……そうですか、ないですか。いや、回が進むにつれて彼女の迫力が増してるような気がして……
シーズン4はいつなのかなあ。最低でも3年後くらいかねえ。
まあ主役の2人は3年後でもそこまで違和感はない気がするが、メアリー・モースタンが
ちとツライ気がする。あとは微妙にマイクロフトが。
コメント