2014-02

フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート エキシビション。

最初の30分くらいが手違いで録れておらず、従って浅田さんと町田樹は見られなかったのであった。町田のエアギター、久々に見たかったな。テンちゃんの最終盤をちらっと見た。あと2組くらいながら見で、高橋大輔からはまあまあ気を入れて見た。高橋大輔はタ...
仙台89ers。

89ers、2月23日の試合。

前日に僅差で勝利し、上位チームに連勝は無理だろう……と思い負けるつもりで行ったら勝ってくれました。辛勝。というより、最後まで負けるだろうと覚悟しながら見てたので、勝って初めて「おお、勝ったか!」という感じ。最後の最後までどうなるかわからない...
フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート 女子シングル個人戦 フリー。

ショートプログラムは、……現時点ではコワくて見られないので、エキシビが終わり、オリンピック自体も終わって、ココロに余裕が出来た時にこっそり録画を見ようと思う。(ここまでヘタレなのもどうかと思うが)フリー。すごいね。強いね、浅田さん。わたしだ...
フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート 男子シングル個人戦 フリー。

実はがんばって見たんですよ、男子フリーは。日程的にキツいのに朝の4時半まで!だが、高橋大輔の得点を待っている時に突然テレビの画像が乱れた。……一瞬暗くなった後に映るようになったのはいいのだが、画面が粗々ですやん!コマ送りというまではひどくな...
フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート 男子シングル個人戦 ショート。

……現実社会についていくのに疲れたので、自分のペースで録画を見、書いていきたいと思います。タイムラグがあって、少々マヌケだけれども。ショートプログラム。プルシェンコが棄権とは。……正念場ともいえる個人戦で棄権するくらいに悪いのに、団体戦であ...
フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート ペア個人戦。

正直、フィギュアスケート漬けで大変ですよ。やる方も大変だろうが、見る方もタイヘン。ちょっと飽きる。選手にとっては、そんなん見ていらんわ、という感じだろうが、愚痴をこぼしながら見るのだ。……だがペアは高橋木原とボロソジャートランコフ、サブチェ...
フィギュアスケート。

< ソチオリンピック フィギュアスケート 団体戦 アイスダンスSPと女子シングルSP ペアフリー >

アイスダンスショートプラグラム。リード姉弟は良かったよ。思いっきりやっていることが伝わって来ていた。いつもより動きが大きかった気がするし、表情も良かった。楽しそうだった。欲を言えば、イギリス組の上に来られたら大健闘だったけどな。わずか0.9...
フィギュアスケート。

< ソチオリンピック フィギュアスケート団体戦 予選男子シングルとペア >

男子シングルショートプログラム。まあなんというか……すごいヤツはやっぱりすごいんだね。すごいヤツのその1。プルシェンコ。彼はもう生きた化石だと思っていた。何しろヤグディンと争った人ですよ。ヤグディンはアマチュアスケート界にとっては、もう歴史...
ドラマ。

< 軍師官兵衛 第5回 >

……やっぱりあかんかなあ。話の細切れ感について行けんわ。こないだ母里小兵衛の見せ場を!と書いたら、第5回はちゃんと見せ場があったんだけど、それが死ぬ場面なんだもんなあ。いやまあ、前回を書いた後にwikiで母里一族は全滅とあったので、こうなる...
テレビで見た映画。

< バグダッド・カフェ (テレビ視聴) >

わたしは映画をそこそこ見る方だが、「一番好きな映画は?」と訊かれた場合、少々かっこつけたい時は「バグダッド・カフェ」ということにしている。ちなみにかっこつけない場合は「ノッティングヒルの恋人」。……そういうわりに「バグダッド・カフェ」、すご...