2013-10

東北楽天ゴールデンイーグルス。

イーグルス、王手。

王手かー王手かー王手かー。感慨深い……。正直、巨人とは選手層が段違いだもんね。特に中継ぎ。うちのぺらっぺらの中継ぎでは……そういう意味では無欲の境地で見ていた。だって、クライマックスシリーズもそうだったんだけど、田中則本以外で勝てるイメージ...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート2013 アメリカ大会 女子。

女子ショート。浅田さんの笑顔が見られて良かった。演技後の、陰のない透明な笑顔は久しぶり。あの笑顔を見るとほっとする。今回良かったですもんね。得点も、思った以上に出た。ワグナーととんとんかと思っていたので。軽やかで優雅な滑りだった。選曲が浅田...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート2013 アメリカ大会 男子。

あれ?なんでもうアメリカ大会?もっと後じゃなかった?いつもは。……と思っていたが、多分今年は野球が終わってないからそう思うんだな。野球と入れ替わりでフィギュアスケート。もうそういう条件反射が出来てしまっていた。今年は何と、まだ野球シーズン続...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

クライマックスシリーズ優勝。

ペナントレースに比べれば地味だけど、CSもイーグルスは無事優勝出来ました。若干いまさらですが。結果としてみればアドバンテージ1勝での4勝1敗で決めたんだけど、危なげないとはとても言えない試合内容。4勝目なんか心臓がもつかどうか不安だった……...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

◇ 山村宏樹「楽天イーグルス 優勝への3251日」

まさに今!このタイミングを狙って!出版された山村宏樹の著書。こういうのはタイミングを逃すと買わないので、流れのままに買いました。山村は解説者としてそれほど面白いことは言わないけど、何しろ去年まで選手だった人なので、選手のことをよく知っていて...
◆美しいもの。

◆ シャガール展

どうかなーと思いながら見に行ったが、予想通り程度。さくさく見て来た。30分ちょっとくらいかな。まあこちらの体調も不良で、責任の半分はこっちにあるが……シャガールがいろんなことをやっていた人だというのはわかった。オペラ座の怪人……もとい、オペ...
仙台89ers。

89ers、ホーム開幕戦。

10月11日のゼビオアリーナでの試合を見てきました。試合自体より先に、気になったので言ってしまうが、……正直、あの観客数はショックだった。いくら平日とはいえ金曜日だし、時間もお仕事帰りでも行ける19:30から。しかもゼビオで、集客率も今まで...
ちょっとだけ編み物。

♪クオーレのケープ。

クオーレと言えば、なんと高級糸じゃないですか!(当社比)春夏・オリムパスのサマーヤーン◆○コットンクオーレ 【毛糸】【オリムパス】【13春夏】価格:737円(税込、送料別)なんで安糸専門のわたしがこんなもんを持っているかと言えば。リアル店舗...
ドラマ。

< 有頂天家族 11話~最終話 >

終盤は話がごちゃごちゃしてきていまいちかなあ。スピード感で見せる話じゃないだけに、今までのペースを保って欲しかった気が。まあ原作も終盤は今一つだった気がするからな。……なんか単に話を見せられるだけで、言及のしどころがない感じ。どこが良い悪い...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

凱旋試合。

実は球場に行ったのは2年ぶり?3年ぶり?なかなかになつかしいものがありました。球場に入った瞬間の高揚感はスゴイね。着いたのが18:30くらいで、ちょうど攻撃時の、点が入りそうな時だったのもあったかもしれないけど。普段は外野席だけど、今回の席...