2012-09

◇読んだ本の感想。

◇ 恩田 陸「ネバーランド」

読んでて何度もトリハダが立った。コワくて。(もっとも、読んだのは8月中旬にもかかわらず、最高気温が24℃の日だったが)でもホラーというわけではない。ミステリっぽい雰囲気も漂うけど、ミステリではない。しかし何でもないところがなんでこうコワイか...
◇読んだ本の感想。

◇ 平安寿子「こっちへお入り」

熱心なファンではないが落語は好きなので、モチーフとしてこの程度使われているのであればわりあいに楽しめる。意外に知らないっぽい話がいくつもあってびっくりした。寄席に行ったことも何度かはある。東京在住ならもう少しちょくちょく行くんだけど。でもテ...
☆映画館で見た映画。

< 天地明察 >

うーん。喜怒哀楽のはっきりした、シンプルな青春映画(?)だと思っていけば、まあまあ……だがわたしは、原作未読だけど本屋大賞だし、和算の世界を小説にしたものと思っていたので、もう少し微妙な味わいを期待していたなー。うーん。って感じ。とにかく話...
ドラマ。

< 薄桜記 1&2話 >(ドラマ視聴)

好きなわりにあまりちゃんと見たことのない山本耕史のドラマを見ようかい、と思って見始めたのだが……ダメでした。2話で挫折。最初につまづいたのは、とてもとても些細な部分で。ヒロインが神社の境内で倒れた時に、その時たまたまそばを離れていた下男と女...
◇読んだ本の感想。

◇ ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」(新潮文庫 上中下 原卓也訳)

はるか昔、中学校の頃。井上ひさしの「家庭口論」というエッセイを読んでいて、彼が「カラマーゾフの兄弟」をえらく褒めていた。これこそ小説だ!おれもこのくらいのものを書けたら死んでもいい!と。それから数十年。ようやく読んでみました。……うーん。ま...
ちょっとだけ編み物。

♪ついにアコガレの……

インディアZAKKAレース30番。全色大人買い。390円になるまで待ったかいがあった!……をしようと思ったが、ラインナップの中には好きじゃない色もあったので、そういうものは止めておきました。理性を働かせた(これこそ本当の?)大人買い(^o^...
ちょっとだけ編み物。

♪今季最大の物欲。

その次に、……レース糸を買いまくってしまった。始めは、ネット上でこれに一目ぼれしたんです。100gのビックサイズの毛糸!シルケット加工もしっかり施された、クロッシェタイプのレース糸!!...価格:720円(税込、送料別)うわあ、色キレイーー...
ちょっとだけ編み物。

♪物欲の対象。

編み物の話、もう少し続きます。これを編みたい!→じゃあどの毛糸にしよう?→どこで買おう?という流れはとても健康的。しかしわたしは物欲の罠にはまってしまいました。何を作るかはどうでもいい!とにかく欲しい!と。きっかけはアベイル・コマドリの福袋...
ちょっとだけ編み物。

♪編み物と健康。

なんだ、このお題は?という感じでしょうが。はっきり言って、編み物をして健康になることはあり得ません。目は悪くなるし、肩は凝るし、座ってばっかりいると腰は痛めるし。オトナは元気に外で遊ばないと、あっという間に不健康一直線ですよ!でもまあ、籠も...
ちょっとだけ編み物。

♪ぐるぐる編みのプルオーバー。

ぐるぐる編みとは何ぞや?襟ぐりで鎖編みを作り、四角く編んでいって、最後に2つ折りにしてポンチョ風。こういうの、あっという間に仕上がって好きだなあ。2週間くらいで編みあがった気がする。本は手放せないけど、サイズに気を使う必要ないからお手軽。す...