PR

フィギュアスケート四大陸選手権 2012 男子ショート。

今更ですけど、無良くんが2位と大健闘したと聞いていたので、ショートは見たかった。
BSでは1週間遅れでようやく放送してくれました。いかにも時間埋めだが。
でも四大陸選手権が地上波放送されるだけ、いいのか。
今までほぼ無視だったからねー。

無良くんは特に気負わず、意外に普通の滑りだった。
無造作に滑っている感じなんだけど、まあわたしが彼に期待しているのはそういう武骨な滑りだからね。
もうちょっと気合いを見せてくれた方は嬉しいが。でも点数出てるしね。
普段これが出来れば、世界で活躍出来るんだけどなー。

町田樹も良かった。ガッツポーズは感じが良かった。
テンちゃんが大人になっていた。
中国の宋楠は今回は精彩を欠いた感じ。やはり彼はジャンプが決まらないと武器がない。
そこは無良くんも同じだが。

そしてパトリック・チャンは、あれでリダクションつかないのか……。
彼のオヤジはマフィアのボスかなんかなのか。背後関係はどうなっているんだ。

……そしてフリーは同じ日に放映だったのに気付かず、見逃したのであった。うう。

※※※※※※※※※※※※

その後、録画していた「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー」を見た。
荒川静香の滑りが美しかったとか、村上佳菜子の白の衣装が素敵だった(滑りも良かったが)とか、
いくらセクシー路線だって、サーシャ・コーエンのあの衣装は胸を強調し過ぎだろうとか、
カート・ブラウニングと小塚崇彦のコラボが微笑ましかったとか、
個々の感想はいろいろあるのだが、一番強く思ったことは。

ユヅル。あんたはほんとに滑るために生まれて来た人だよ。

そう思った。そう思わせられた。見る人にそう思わせられるスケーターはなかなかいないよ。
成長が楽しみである。世界選手権は気合い入れて行けよ!

あ、それから、キョウコ・イナ&ジョン・ジマーマン。
選手時代の記憶は全くないが、今回の演技を見て、舌を巻いた。
一体どれほどアクロバティックにすれば気が済むのか!
「サーカスですか?」と訊きたい。どちらももう少しで40歳ですよ!
ペアで美しい演技は数多くあるけど、スピードと技に感嘆したのは今回が最大。
しかもアイス・ショーで。すごいなあ。

コメント