PR

楽天球団はどこまでファンを迫害すれば気が済むのか?

この一年、楽天ファンにはあまりいいことがなかった。

まあ去年の2位は、ファンから見たって出来過ぎなんだから、
今年はそうは上手くいかないだろうとは思っていた。
(そう言いつつも、「何かの間違いで優勝しないかな」と夢を見るのがファン)

野村監督の交代は、わたしは嬉しくなかったけれども、諸々の事情を考えてまあ許容範囲。
その代わりにブラウンを監督に持って来たのは「……なんでやねん」とは思ったが、
ま、翌年本命監督を迎えるための単なるツナギだと思えば、しょーがないかな、とガマンした。
あれだけゴタゴタした野村監督交代時の状況を考えると、日本人監督は難しかったろうし。

今年、聖沢選手が一本立ちしたことと、嶋捕手の打撃が開花したことは大きな収穫と言っていい。
それがブラウン監督の功績か否かということは、実際のところはよくわからないが、
功績ということにしてもいい。彼らには「重石が取れた」メリットはあっただろうからね。

だが、他に何かいいことはあったか。

チーム成績はぶっちぎりの最下位だよ。
他の5チームが熱く首位争いや3位争いをしているって時に、たった一人、蚊帳の外。
去年は2位だったチームなんだよ。それがなんでこんなヘタレな状況になってんねん!!

これは監督の責任じゃないのか。――と言いたくもなるのだ。
まあ実際を知らんでそう決めつけるのもカワイソウだと思うが、
だって試合を見てても面白くないんだもの。

「ここでなぜ代打??」「なぜ走らせない!」「ここはバントじゃないんかい!」
疑問な采配が山のように。ナンデスカ、あの内野5人シフト。
結果が出てれば見方は違ったかもしれないけど、わたしが見た時は内野5人シフトを敷いた直後、
野手の間をあっさり抜かれ、たしかサヨナラだったから、アホくさいことこの上なかった。
球威のあるピッチャーの時ならわからないでもないが、あの状況では……

野村監督が何か変わったことをやると、「お、何を仕掛けてくるんだろう」という
わくわく感があった。ブラウン監督の場合「また変なことやって……」としか思えない。
もちろんこちらにバイアスはかかっているんだと思う。
何しろわたしは元ヤクルトファン、我々にとっては野村監督はやはり名監督。
でもそれだけじゃなく。

わたしが一番疑問なのは、わけのわからない「休養」ですね。
昨日の試合で大活躍した選手が今日スタメンに入ってない。
「怪我か!?」と色めき立つと、単なる休養だという解説が入る。
そういうのが今シーズン何回かあった。

靴じゃねーんだからさー。……靴は最低2足買って交互に履くと長持ちをするらしいが、
野球選手は生身の人間なんだから。
昨日活躍して今日スタベンと言われたら、本人はきっと「……は?」と思うよ。
それは選手のモチベーションを下げまくる行為ではないのか。

人間、納得して行動している時が一番強い。
目的にも、手段にも、その結果得るものにも疑問を抱かなくて済むのなら、
ただただ前を向くだけでいい。前へ進むことだけを考えていればいいから、力が出る。
それが多分野村監督時代の「適材適所」という考え方だろうと思うよ。
そりゃ、その適材適所には本人が納得出来ない場合もあったかもしれない。
それでも最大効率を考えていたのが野村監督だと思うんだよね。

……ブラウン監督の采配だと、最大効率を考えているとはどーしても思えなくてなー。
まあ、わたしのようなシロートにはわからなくてもいい。わからなくて当然。
でも、選手たちには、ではわかっていましたか、ブラウン監督が今何を根拠に指示を出してるか。
それがわからなければ、やっている本人たちは辛かろう。

具体的にどこを見るのか、という指示が大事。
「優勝」なんて当たり前の目標では意味がない。
もっと具体的な目標を明確に見せるのが指揮官の役目だ。
また、例えば盗塁数などの、数字的な目標だけでは足りない。
必要で、それだけに設定が難しいのは、大目標でも、小目標でもなく、中目標。
多分それは、一般的に言えば「役割を知る」ということに尽きると思うんだ。
この辺りがこの一年でガタガタに崩れてしまったのではないか。

シーズン後半になってからのワタシの一縷の望みは、
「球団は、そろそろちゃんとした監督を見つけててくれるのか……」ということだった。
それだけが希望だった。

だが。

……ブラウン監督、続投ですか……?

……その上、今度は岩隈をメジャーに売っぱらうだとー?

知らないよ、球場がガラガラになったって。今でさえ、動員数は激減してるんだから。
ま、岩隈に関しては売っぱらってお金をがっぽり頂く、というのはアリだと思う。
しかし問題は、そのオカネを球団が上手に使ってくれるイメージが全くわかないこと。

ショーバイとして球団経営をするって威張ってるんなら、
球団は小利口に小金を勘定しているだけではなくて、もっと上手く立ちまわりやがれ!
なにかつっちゃゴタゴタして、ほんとヘタクソだよ、球団幹部は。
もっと頭のいい方法を考えんかい。

ほんと、来年どうなるんでしょう。見通しは大変暗いよ。

コメント