PR

困ったもんですわ。

今期は勝率がいいようだから、もしかしてシーズン当初からまともなチームになっているのか?
と思いながら見に行った。89ers、今期初観戦。
そしたら……去年並みでした。去年シーズン初め並み。
ぶっさいくな試合を見せてくれちゃって。

というか、前の自ブログを読み返してみたら、2月半ばの試合あたりまで、
見に行った試合全て(多分4試合くらい)に対して「しょーもない」と書いてる。
去年のシーズンも、いい試合するようになったのは2月後半の新外国人加入からなんだよねえ。
去年と同じ道を今年も通るか。
いや、同じ道を通れればまだいいけど、そう上手く行くのか?

ほんと、去年と全く同じぐだぐだ感。
オフェンス、ディフェンスともゴール下が弱いっ!!
リバウンド取れてないやんか!!
クリス・ホルムは、去年の最初は経験不足だったかもしれないけど、今年は去年一年の積み上げが
あるはずじゃないか。なのに、まるでリセットをしたようにいいとこナシ。

オフェンスでも、2点シュートが全く打ててない。
今回の試合は接戦に見えるけど、たまたま前半の3点シュートの成功率が良かっただけで、
(ま、この部分は素直に褒めてもいいんだけどさ)
2点シュートなんて何本決まったよ?って感じだったよ。
打てる態勢にすら持って行けてない。パス回しも冗長で、切り込んで行くことも出来ず。
もうほんとしょーもない感じ。

最後はハラハラするような展開、1点刻みの競り合いが曲がりなりにもあったから、
試合としての見所が皆無であったとは言わないが。
しかしこの競り合いも決して高いレベルではなかった。
相手も何度もトラベリングを取られていたりして、ぐだぐだ感はあったし。

あー、もう、また数ヶ月、イライラしながら何度か試合を見ることになるのかなあ。
外国人を補強するまで観戦を止めましょうか。
まあね、外国人はほぼ1年ごとの入れ替わりだから、彼らに得点を頼っている以上、
1年ごとにチームづくりをしなければならないのだから大変だとは思うんだ。
でもそれはそれとして。やっぱり面白い試合を見たいですよ。
なるべく早く、まともなチームを作って下さい。
あるいはなるべく早く、新メンバーを入れて下さい。
今、ボビー・セントプルーやジョシュ・ペッパーズはどこにいるんだろう……。

次に行くのは1月なんだけど……2ヶ月後にもこんな試合じゃイヤなんだけどなあ。
お願いしますよ。面白い試合を見せて下さい。

コメント