2008-02

古田ブログ関連。

助けて下さい。

愚痴であります。なぜわたしは面白い本に出会えないのか。面白かった!と言いたい。読んで良かった!と言いたい。が、最近そんな本にはとんとお目にかかることがない。出会いに感謝出来るような本を読みたいものだが、一体どうやったら出会えるのだろう。「そ...
◆美しいもの。

◆ 日本美ナンダコリャこれくしょん

この間、上記タイトルの番組があった。内容はそのまんま、「見て思わずナンダコリャ?と言いたくなる美術作品」を紹介する番組。いや、これはアリだね。これで番組を作ろうと思いついたスタッフは正解だわ。しかしNHK!この番組のホームページがないとはど...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート四大陸選手権。

テレビ番組としては2時間だけ?かわいそうに、男子の放映は高橋のSPのみではないですか。いくら女子フィギュアが花盛りだからって。男子にももう少し光を当ててあげないと不公平。……わたしは中庭が見たかったんだい!※※※※※※※※※※※※浅田真央が...
古田ブログ関連。

西表島!

いいとこに行ってますなあ。わたしはちょこっとオキナワ熱持ちなので、地名に反応してしまう。しかしニャーって!リグスの持ちネタを奪っちゃいけませんよ。……彼、今年は活躍してくれるといいけど。2番でホームラン打ちまくっていた頃の印象が強いので、ど...
◇読んだ本の感想。

◇ 吉村順三・中村好文「吉村順三・住宅作法」

吉村順三と中村好文の師弟対談集。……ではないな。やはり中村好文はインタビュアーに徹していて、吉村順三が語る、というスタンス。多少中村好文が語るところもあるけど。この本は建築家、建築学科の学生にぜひ読んで欲しい。図書館でその場読みしたので、引...
◆美しいもの。

◆ 表 博耀。

この間、テレビで美しきルネサンスの都にイタリア芸術とネオジャパネスクが競演!表 博耀の華麗なる挑戦!という番組をやっていた。……どーでもえーが、タイトルもう少し何とかならなかったのか。責任者出て来い。こんなタイトルじゃパチもんにしか見えんわ...
◇読んだ本の感想。

◇ 前嶋信次「アラビアン・ナイト 1~12 別」(東洋文庫)」

いや、前嶋信次がアラビアン・ナイトを書いたわけではないけど。でもこの労作は、前嶋信次のアラビアン・ナイトと呼びたい。まず「アラビアン・ナイト」部分ですが。いや~、これはね~……なかなか飽きますな。読みとおすのは根気が要った。なんといっても自...
仙台89ers。

男前な試合。

仙台89ersの試合をテレビで見ました。しかも録画。前からテレビ中継やってたかな?わたしは地上波では初めて見た気がするのだが。もし初なら、今季躍進の手柄なのだろうから、心から拍手を送りましょう。この番組を見た人が興味を持ってくれて、会場に足...