PR

松崎投手、初勝利!

いやー、今日はいいもんを沢山見せてもらいました。
といっても、実際に画面を見られたのは半分くらいなのだが。

まずは松崎投手の初勝利。おめでとう。
非常に目出度いことなんだけど、でも今日の投球で勝利投手は……まだ半分ってところかな。
運で得た勝利だね。もっとも、運が悪くて失った勝利もたしかあったから、プラマイゼロだけどさ。
時々良い球投げるんだから、これからはこの1勝をばねにしてちゃんとした先発になって欲しいぞ。

そして、今日は塩川に惚れた。
いやー、あのジャンピングスロー、良かったねええええ。
あれは拍手。かっこよかったよー。
先制の1点の時の、粘って四球もまことに良い仕事。本塁への走塁もナイス。
わたしはこういう渋めの選手に弱い。
まあ若いからまだまだ未完成だけど、将来的にはいぶし銀的選手になるのではないか。

それから、渡辺直人。
あの走塁にはアドレナリンが沸いた。やはり足が速いっていいねえ。
守備がいいのもいい。もうぽろんぽろんとボールが抜けていく三遊間は勘弁。
……あんまり生きて動く渡辺直人を見たことがないんだけど、今日テレビで見て思った。
なんとなく、土橋さんに似てない?
まあトータルで土橋さんに似ている人はまずいないと思うが、あまりでしゃばらなさそうで、
不言実行っぽいところが似てる気がする。ああいう渋い選手になってくれたまえ。

ウィットの「お座りスローイング」も面白かった(^o^)。
ラジオのアナが、くまのプーさんのような……とワケノワカラヌことを言っていたけど、
言いたくなる気持ちはわかるよ。みょーにかわいい(^o^)。
でもあれで走りこんでくるピッチャーにまともなボールを投げられるのだから、けっこうエラいよね。

すごいなあ。5連勝のあと、1敗しただけで2連勝。ほんとに楽天かい?
今日の試合は、じりじりと押し出したような底力を感じた。
相手の自滅じゃないもんね。粘り勝ちだもんね。
まさかこの時期に借金2とは。奇跡だよ、奇跡。

※※※※※※※※※※※※

いやー、それにしても、迫って来ました、交流戦。
来週の水曜日は天気も大丈夫そうで、予想気温からするとあったかそう。
去年、一昨年と寒さに震えた観戦だったが、今年は大丈夫かな。
……でもお寒い試合内容になっちゃったりしてねー。いや、23日に限り、楽天の方ではなく。
某チームは一体どうしてくれちゃっているのか。去年の交流戦のことを思い出して、
ここで持ち直して欲しいわ。ツラ過ぎる。

コメント