この間のジャンクスポーツの特番、録画していたのを見ました。
……いやー、やっぱりスワですねー。相変わらず……なんて楽しい連中なんだ!
高津投手、石井一久投手を相棒に、監督、トーク絶好調じゃないですか。
笑かしてもらいました(^o^)。
宮出選手……ほんといい人そうだよねー。それをドッキリにかける古田監督は鬼のような人ですな。
その時の宮出選手の心情を慮ると涙を禁じえません。……禁じえないけど、笑えるわけだが。
以前からその失礼野郎ぶりが話題になっていた青木選手ですが、本気で失礼な人なんですね……
笑えるけど、ちょっと心配。ま、スワはよく言えば寛大なチームカラーですから、
どうこう、って話にはならんとは思うけど、やっぱり礼儀を大切にする人の方が好きだなあ。
「頭のいい人は礼儀正しい」というのは、わたしの中では定理化条項なんだけど、
青木選手だって、一般推薦枠で早稲田に行った頭の人なんでしょ?
出来ればわたしの定理を崩さないで下さい。
それから、なんと言っても。
……25歳の男を捕まえて、こういう言い方をするのもどうかと思うのだが、
川島ハッチ投手、ほんとかわいいわー。ルーキーイヤーの年のエピソードを披露した時の、
「待ち続けて早3年……」その言い方を思い出すと……か、かわいい(^_^;)。
彼も偉いよ。どこぞの誰かさんと違って、キャンプの時のブログの更新は皆勤賞。
自分で「うちなーぐち講座!」なんという企画も作り、なかなか楽しめました。
血液もサラサラだし(^o^)。あとは今年、怪我無く活躍をしてくれたら言うことなしの
孝行息子ですね。
もし今年活躍なんかしちゃったら、川島ユニを買ってしまいそうな自分がコワイ……
でも、ほんと、「明るく楽しく」の部分はもう充分なんだからさー。
今年は「強く」戦って欲しいものです。面白い試合が見たいんだい!
足で点を稼ぐ試合とか。守備のスーパープレイとか。
いつだったかの、ガトームソンとリグスで本塁生還は楽しかったなあ。
まあああいうプレイは狙ってするもんじゃないけど、とにかく盗塁には力を入れて欲しい。
ホームランもいいけどさ。わたしはスワには「技」の野球を期待したい。
※※※※※※※※※※※※
って……えええっ!川島投手、開幕絶望っ!?
嘘でしょーっ。嘘だって言って下さい……(号泣)
今年はやってくれると……もしかしてチームの勝ち頭もアリではないかと期待していたのだが……
川島……
……まあでも。仕方がないことだから。
あとはなるべく早い復帰が叶うことを祈るだけです。
本人も今年こそは!と思ってた矢先のことだろうし、精神的にはなかなか大変だよね。
くさらず、焦らず。自分を保っていて欲しい。
それにしても、丈夫が取り得のゴンザレスまで故障とは、一体なんなの?
ロケットボーイズも去年同様、今期も復調の様子なく、怪我人ばっかし。
お祓いをして欲しくなるような有様ですね。
この雰囲気を打破するような、新ヒーローの誕生はあるのか?
たしかに若手にもそこそこ良さそうなのが散見されるとはいえ、そこそこじゃあ駄目なんだよね。
「そこそこ」ではチームに勢いはつかない。
目を瞠るような活躍をする新星の登場に期待します。
がんばれ、川島……(T_T)。
コメント