交流戦が終わってどうなることかと思ってたので、ここでの連勝はほっとしました。
念願だったAクラスにも復帰しましたしねー。良かった良かった。
今日は3、4番の活躍でした。岩村選手、ラミレス選手、ホームランありがとう。
石井一投手も、回数を投げてくれてありがとう。
……でも、実はテンションが上がらなくてさー。
今更言っても仕方ないけど、交流戦のラスト三連敗のショックがまだ後をひいている。
あの負け方は……かなりツライものがありましたからね……。
いや、選手の皆さんの方が精神的にきつかったろうし、こういう時こそファンが力強く応援しなくてどうする、
とか思うんですが、ちょっと燃え尽き症候群的に力が抜けている。
いやまあ、早く立ち直って応援したいとは思うんですけれど。
Aクラスにはなりましたが、一位まではあと5ゲーム。まだまだですね~。
あまり欲張らず、とにかく目先の一勝を地道にとっていくこと、かな。
今日も満塁になって、相手のエラーからの1点しか取れなかったように、
まだまだここぞという時の得点力には不安がありますからね。
中継ぎ陣にも……。ペナント優勝するためには、このあたりを何とかしたいところだ。
がんばろう。地道に。
川島ハッチ投手に復活の兆しが見えていることは非常に嬉しい!
ハッチ!待ってるよ!
※※※※※※※※※※※※
そして、ソフトバンクに1-0という奇跡のような試合をしている楽天です。
交流戦の好調は夢じゃなかったんですねえ。わたしはまあ、あまり高望みはせず、
45勝出来れば満足ですから。……でも昨今の好調を見ると、50勝、とか欲張っちゃうかな?
5位のオリックスともまさかの3.5ゲーム差。もしかしてもしかすると、5位争いもありえるか?
いやいや、そう世の中甘くない。欲張らず、今までのように一勝を喜ぼう。
コメント