本好きへの100の質問 本好きへの100の質問<81~100> 081. 本を捨てることに抵抗がありますか? 無理。売るのも、よほど要らないもの以外は無理。今まで売った本は50冊もないと思う。082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか? 書き込み。わたしもガイドブックくらいは折った... 2005.11.13 本好きへの100の質問
本好きへの100の質問 本好きへの50の質問 01. あなたの好きなジャンルについて、その分野ならではの魅力を簡単に述べてみてください。 文系知識本……というジャンルだと後の設問に答えにくくなるので、ミステリ。 まあ、まず実生活では出会わない「謎解き」の魅力でしょう。02. この作... 2005.11.13 本好きへの100の質問
ヤクルトスワローズ ベバリンが何か言っています。 楽天の秋季キャンプレポートで、現在合流中のベバリンのことがほんの少し載っています。これって見られるのかなあ?もし無理でしたら、楽天公式の、左の柱の下のほう、秋季キャンプレポートをクリックしてください。スワの話はさすがに出てないですけれどね。... 2005.11.11 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ 今オフは テレビにもずいぶん映っているし、選手の皆さんのブログはあるしで、シーズンオフでもあまりサビシサを感じません(^o^)。お忙しいなか、マメな更新ありがとうございます。目下ブログの二大勢力は川島投手と高井投手。いやー、日々楽しませていただいてい... 2005.11.08 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ F-プロジェクト 神宮をスワファンで一杯にしよう、という方向に協力できない遠方のファンとしては微妙に気後れする部分があるんだけども、わたしからもお願いがあるんです!ラジオ中継って、今年なくなっちゃいましたよね?なんとかなりませんかねー。そりゃ、チームとしては... 2005.11.06 ヤクルトスワローズ
☆映画館で見た映画。 <ヴェニスの商人> 【 喝采! 】ブラーヴォ!よくやった!と言いたくなる出来。バランスが素晴らしい。大時代な原作をよくぞここまで持って来た。監督・脚本のマイケル・ラドフォードに個人的にスタンディング・オベーション。いやー、よく作った。原作時の時代感覚と現代の時... 2005.11.03 ☆映画館で見た映画。
◇読んだ本の感想。 『開高健全集 20巻』 これは「描写に優れた」本。たとえ他人の評価が高かろうとも、自分の好みに合わなければしょーがない。ちょっと前に、初開高作品として「輝ける闇」「新しい天体」を読んだが、今ひとつだった。わたしが書物に望むことは、優しく・穏やかな・美しく・夢のある... 2005.11.02 ◇読んだ本の感想。