いやー、やりましたねー、石川投手。おめでとうございます。
怪我が多いスワ投手陣の中で、4年間ローテを守って10勝以上をあげてくれたというのは
ファンからしても有難いことです。
そこには今まで点をとって勝たせてくれた、野手の皆さんの努力もあります。
今後とも、怪我なく順調に勝ち星をあげられますよう、お祈りしています。
なんか妙に四角張っちゃったけど、今日は1点を守りきって石川投手の10勝目!やったね(^o^)。
いやー、はらはらしましたねー。特に9回、3塁にランナーを背負って、うへー。
抑えられて良かったー。もう、石井投手、あんまりハラハラさせないで下さいよー。
739の石川投手と城石選手のインタビューで、いいなあ、仲良くて。と思いました。
選手同士が仲良しなのは、ファンは嬉しい。そういう部分、もっと見たいなあ。
関係ないんですけど、城石選手って、水島シンジ(ドカベンを描いた人ですね)が描く、
二枚目にとても似ていると思う。あの中の誰に似ているっていうのではなく、
鼻の形とか、輪郭がマンガっぽいですよね。
しかし石川投手がパパってのがものすごくフシギだ……。
ここのところ野球の話ばっかり書いてて、ちょっと食傷しましたので、
意味はないけど昔撮った写真を載せてみよう。
撮った場所は尾瀬なんだけど、さっぱり「尾瀬!」ということが伝わらない写真だというか、
どこでも撮れるよな、これ。という写真で、好きなんだけど、なんとなく不本意。
近頃はデジカメでスナップを撮るだけで、フィルムの一眼レフは1年以上触っていないなー。
たまには使ってやらなきゃと思うんだけど。
あ。今気付いた。
古田さん、「選挙の影で」じゃなくて、「選挙の陰で」でしょう。
<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-09-12
コメント