PR

おめでと♪おめでと♪

会長、初老おめでと~~~\(^o^)/♪
……はっ、禁句?でもさあ、年にこだわるのってかっこ悪いよ。
まあアスリートの場合はやっぱり肉体年齢を無視は出来ないから、多少はしょうがないのでしょうが、
でも年を重ねた分ぜったいに経験値は増えているわけだし。悪いことばかりじゃないでしょ?
それに、三十代最終日を2打点で飾れたんだもん、お見事だったじゃないですか!

この2打点は嬉しかったっすよ。
ホームラン以外は点が入っていなかったじゃないですか。やっぱりタイムリーが出ないとね。
ここで点が入らなかったら、明日に繋がらない!打ってくれ~と祈りつつパソの画面を睨むしばらく。
(ネット観戦だったんです)
……うわ!やった!タイムリーだっ。わーい、やった~\(^o^)/。

川島投手もしっかりしたピッチングだったようですね。
ここのところ、疲れてるのかなあというような表情だったので心配してました。
わたしは何があろうと淡々と投げ続ける川島投手が好きですから、、
体力気力とも、充実させていって欲しいですね。……暑いから大変だと思うけど。
次も期待です!

そして最近リグス選手はいいですね。
わたしは春先の、目を覆うばかりの守備を見て、それ以来彼に期待は抱いていなかったのですが(^_^;)、
ここ数試合ほんとにいい活躍。
ヒーローインタビューなどで窺える性格の明るさもスワ向きの気がします。
この調子を維持して欲しいなあ。守備もがんばってね。

宮本選手の超ファインプレイも見た!こういうの、プロって感じですよね。
わたし、ファインプレイ見るのすごく好きなんです。ホームランよりずっと好き。

でもやっぱり14安打で4点というのは少ない。ここですね。ここを改善できるかどうか。
ノーアウト2塁になったら必ず一点取りましょう。
1アウト3塁になったら必ず一点取りましょう。
いいじゃないですか、犠牲フライでもなんでも。滅多に出ない3ランホームランより、目先の一点。
……まあ、言うのは簡単なんですけどね、犠牲フライも簡単に打てるってもんじゃなかろーし。
ちなみにわたしは打てません。自分の出来ないことを他人にやれというのはズルイですが、
打ててたらプロ野球選手になっています。男装して。

しかしさああああ、腹が立ってしょうがない!
フジテレビって、ヤクルトの株主じゃなかったんですか?なんであんな番組構成なんですか?
わたしは読売戦はくだらない解説が精神衛生に悪いので、極力見ないのですが、
最終回の表、739は本当に気分が悪かった。
フジテレビに嫌がらせをされているようにしか思えません。一体何を考えているんでしょう。
昨今の状況を見て、読売べったりの構成をして、何かいいことがあると思っているんでしょうかね?
元々フジは嫌いな局ですが(見る番組がぜーんぜんない)今日は抗議の電話でもしたくなりました。
もう少し頭のいいことをしたらいいのに。

※※※※※※※※※※※※

しかし今日は実は、うちの方ではヤクルト戦ではなくて、楽天戦を放送しておりました。
相手がヤクルトという意味では多少残念だったのですが、でも地元局の決断としては
読売戦を切ったことを褒めたいと思います。だって楽天の方が大事でしょ。
まあそれは個人的な感想ですけれど、今回の視聴率で出ますね。数字が。
楽天戦の方が視聴率が良ければ、今後は読売戦の代わりに楽天を数多く見られるかもしれない。
そうなるといいなあ。

本当は今日勝ってれば視聴率もアップしたんでしょうけれどねー。
楽天はねー、負けております。ここんとこずっと負けております。
今日はいい試合したのですが。ロッテ戦とソフトバンク戦が続いてますので、なかなか大変。
正直、この2チームに勝つのは難しいとは思う。でも諦めない野球をしてくれているので、
ファンは(今年は)それだけで満足です。(いや、本音は勝って欲しいけど)

※※※※※※※※※※※※

さて!今日はまず一勝。
明日もがんばりましょう。目の前の一勝に集中して。
暑い国から来たラミレス、明日は活躍してね!

あ、そうそう、今日食卓で「夏の時期、一番大変な着ぐるみの人は誰か?」という話題になりました。
ドームは空調があるからいいとして……甲子園のトラッキーか?
でもトラッキーはロード中、稼動日数が減りそうな気もするなあ……体は覆われてないし。
やっぱりこれは腹までぽってりとくるまれているつば九郎が大変そうだ。
まあ覆われていないとはいえ、真っ黒なコスチュームで運動量がやたらと多い、カラスコも
かなり大変だと思いますが……
マスコットの中の方!水分をしっかりとって、体調には充分ご注意ください!

<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-08-04

コメント