2005-03

☆映画館で見た映画。

<ネバーランド>

【きれいな話が好きならば見て損はない】あの時代は好きですし、イギリスの街角、紳士淑女の衣裳、ハイドパークまで出てきた日には感涙ものです。イギリス好きならこれだけ並べられて嫌いになれるはずがない。いい話でした。好きな作品です。なんといってもジ...
☆映画館で見た映画。

<約三十の嘘>

【五人の役者の競演がとにもかくにも目玉、という作品】雰囲気に魅力がないこともないんだけど、やはりストーリーに力を感じない。せっかくアヤシゲな設定なんだから、そういう方向に持っていってほしかった。かばんの部分はそこそこよろしいんですけどね。で...
☆映画館で見た映画。

やはり映画のブログも書くことにしよう。

しばらく前には映画の感想サイトにも出入りをしていたが、最近はずっとご無沙汰だった。でも、映画を見て、何も言わずに残さずにおくことはわたしには苦痛。しょーがないので、自分のブログに残しておこう。2005年最初に見た映画から、スタート。
古田ブログ関連。

もう涙なしでは読めません。

……可笑しくて。昨日読んだ時は花粉症の症状ともあいまって、涙を滲ませながら読みました。鮫島捕手、大変でしたね(T_T)。でも笑えた(^o^)。それでこそスワローズの選手だ。わたしはそんなスワローズが大好きだ。※※※※※※※※※※※※ハンター...
古田ブログ関連。

飛ぶなよ……

誰ですか、これ。新米のウルトラマンみたいな格好で空中飛行をしているの。鮫島捕手?こんなことして、怪我なんかしても知らへんでえ~。……まあ怪我もなかったようですから、今回は大目に見ましょう(←何でエラそう……)。明日のオープン戦に備えて英気を...
古田ブログ関連。

みんなで輪になって座って

天気のいい日、きれいな芝生に古田捕手を囲んで輪になって座って、「さー、今日は何の話をしようか」……と言っているような情景が浮かびました。>みなさん今度は映画の話でもしましょう。という一文を読んだ時。でも事実そうじゃありませんか?トラックバッ...